静かな活動紹介「ステレオコール」

2021-12-23

今回は静かな活動で行った『ステレオコール』のご紹介をします☺

 

出題者がお題の文字を一文字ずつ担当し、同時に出題をして、何の単語を言っているか当てるゲームです。

例えば、「みかん」がお題だとすると

A君「み」B君「か」Cさん「ん」と同時に言います。

初めて行った事もあり、一文字ではなく、単語そのものを言ってしまう様子も窺えていましたが、

何度も練習をすることで、問題を出せるようになりました✨

また、2文字の問題から行い、最終問題のみ3文字で行いましたが、回答者も正解するまで諦めずに答えることが出来ました。

息を合わせて伝えることやどちらかが小さく発信してしまうと伝わり切れない為、『協力して行う大変さ』や『お互いがペアの児童を気に掛けなければならない思いやり』を学べた機会になりました。

 

日常生活において、外部の音が大きかったり、複数の音が聞こえながら話をしたり、早口で話をされたりと情報が飛び交っている中で、大切な内容を抜き出し言葉を組み合わせ、会話の内容の理解に繋げられるようにしていければと思います。

ご家庭でも言葉遊びの一つとして行ってみてください。

 

 

【活動の様子】

左 発表する文字を決めている様子

右 発表してる様子

IMG_E1713[1]IMG_E1710[1]

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0364239612 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

Copyright© 東京都大田区 放課後等デイサービス 運動療育センターこどもプラス 東京都大田区 放課後等デイサービス 運動療育センターこどもプラス All Rights Reserved.