「牛」
2021-01-09
2021年初の制作として、今年の干支である「牛」を折り紙を使って作成しました!
そもそも牛って何?どんな色?と子ども達に尋ねると、「白と黒」や「牛乳のやつ」、「おいしい」など、様々な答えをくれています。
ハサミを使わないで作っていく為、思うようにうまく千切れずに苦戦する様子や上手に千切れて嬉しそうに取り組む子ども達の姿が見ることが出来ました
また、紙を千切っていく中で「ここに使えそう!」と発見が出来ていた場面にも遭遇する事ができて嬉しく思っています。
手で細かく千切る方法や好きな形や大きさのパーツを作るなど、一人一人が自由な発想で取り組み、素敵な作品が次々と出来上がっています
みんな、それぞれの個性あふれた作品となっており、とても楽しく見ていて飽きないものに仕上がってますね✨
今後も利用される子どもたちの自由な発想を伸ばしていける制作活動に引き続き取り組んでいきます!

←「明けましておめでとうございます」前の記事へ 次の記事へ「令和2年度 放課後等デイサービス・児童発達支援 アンケート集計結果報告」→