2学期が始まりました。
2020-08-29
コロナ禍での短い夏休みも終わり、子ども達も2学期が始まりました。
例年ですと、ラジオ体操ポイントカードを作り、休まず参加する都度スタンプを捺して、一定数ポイントが貯まると職員特製の素敵なプレゼントが貰えるという催しを行っていましたが、今年度は2週間と短い夏休みのため、『ほしのこなつやすみリーダー』ポイントにしました。
児童名を書いた模造紙を教室の中央に掲示し、ラジオ体操の見本や姿勢の保持、活動への積極的な参加を促していき、他児の見本となる姿が多く見られた児童には、指導員がシールを渡して自分の名前の横に貼ってポイントを追加していきます。
目で見える情報だと子ども達も意識して「〇〇くんに追いつくぞ~」「今日は〇ポイント目指すんだ」等、自発的に目標を見つけたりしている姿が見られています。
また、学年に関係なくリーダーを意識する児童が増えているため、夏休みは終わってしまいましたが、なつやすみリーダーをほしのこキャプテンに変えて2学期も行っていきます。

←「🍉夏休み企画🍉お楽しみ習慣☺」前の記事へ 次の記事へ「宿題の様子✎」→